沖縄縦断~ありがとうの道~vol.5
2013-11-20 14:14:38
みなさん、こんばんは^^
とてつもなくお久しぶりのリョウトです・・・
さぁ!
タイトルにある通り今年もやります!
「沖縄縦断~ありがとうの道~vol.5」
これは何かというとですね・・・
さかのぼること5年前。
僕とさおりがまだ付き合っていたとき、
結婚前に2人で何かチャレンジしたいねってことで
沖縄本島の北にある辺戸岬(へどみさき)から
南にある喜屋武岬(きゃんみさき)まで歩こうって始まった事がキッカケでした。
楽しい時や嬉しいときは
余裕があるから誰といても楽しく過ごせたりするけど、
自分が苦しいときにお互いどんなふうに声をかけ合い支え合えるかを
この沖縄縦断を通じてみてみたかったんですよね。
だからといって、相手を試してやろうってことじゃなくて
単純に2人で一つのことにチャレンジしてみたかった。
そして、
思いついた3日後に沖縄縦断を決行!!
何キロあるかも何が必要かも分からず
5年前の11月22日(いい夫婦の日)にスタートしました(笑)
最初は順調に景色を楽しんだり、おしゃべりしながら歩いていたけど
足や膝、腰も痛くなってきて・・・
でも。
2人でゴールするだけじゃなくて、
僕には密かに決意していたことがあったんです。
それは、ゴールしたら
夕日をバックにさおりにプロポーズすること。
だから、
なにがなんでも歩ききると心に決めていました。
それでも。
一歩一歩、足を踏み出していくなかで
本当にたくさんの感情が心の中を駆け巡っていきました。
辛くて歩くのを辞めたい自分。
あらゆる言い訳が頭をよぎる自分。
ズルい自分。
弱い自分。
負けたくない自分。
情けない自分。
でも、それと同時に、
さおりを支える自分。
頑張る自分。
景色がキレイだと感動する自分。
生まれてくることが出来てよかったと感じている自分。
全てに感謝の想いが溢れ出て涙する自分。
本当にたくさんの自分と出逢うことができた130km。
その全ての自分を愛しく感じました。
生きてるからこそ感じられる感情たちだから。
11月22日の朝にスタートして、
24日の夕方に喜屋武岬ゴール。
ゴール直前までは、台風なみの土砂降りだったけど
絶対に晴れると信じて歩いていたら。
あんな土砂降りが嘘みたいに晴れて、
大きな虹までが僕らを待っていてくれた。
そして、
一面に広がる海と夕日をバックにプロポーズ。
2人ともボロボロだったけど
とても温かくて優しい時間が流れて幸せいっぱいでした。
そして、友達がラジオに投稿してくれたおかげで
ラジオを聞いてくれた方が声をかけてくれたり、
寒いだろうからって温かい飲み物を差し入れてくれたり。
ゴールの喜屋武岬まで
家族みんなで応援に来てくれた方もいました。
自分たち2人が勝手に歩いているだけなのに、
僕らを応援してくれたり、逆に勇気もらいましたって言ってもらえたり。
人は応援し合って生きているんだなって
改めて実感した130km。
だから、
誰かの夢や人生を応援できる自分になりたいって思った。
そんな溢れ出す感謝の想いが忘れられず。
身体のキツさはとっくに忘れ(笑)
2年目も沖縄縦断を決行。
そしたら
嫁さんになった、さおりがとんでもない爆弾発言。
「この沖縄縦断を10回はやります!」
って宣言しちゃった(笑)
だから、毎年友達を誘って
一緒に歩いり、サポート隊としてサポートしてもらったり。
歩く中で、自然や家族、友達、自分自身にも
「ありがとう」って想いが溢れ出てきたから
「ありがとうの道」ってイベントタイトルにして、
毎年ビビりながらも
どんな自分に出逢えるか楽しみながら歩いています。
そんなわけで、今年は
11月22日(金)24:00辺戸岬スタート(21日から22日に変わった深夜24時です)
11月23日(土)21:00喜屋武岬ゴール
実は、8月末に
宅配とんかつ専門店かさねや/ピザモードと就労支援継続A型事業所を運営する会社
「株式会社rainbow innovation」を立ち上げました。
10月3日にオープンして怒濤の1ヶ月が過ぎ、
11月には一緒に頑張ってくれているスタッフへの初給料を支給。
人を雇っての事業は初めてなので
コンフォートゾーン超えまくりですがめちゃくちゃ成長させてもらっています。
会社名の「株式会社rainbow innovation」も
虹のように、それぞれが自分らしく生きることで輝く。
そして、お客様や社会に価値を与え貢献できる。
そんなチームにしたくて考えた名前です☆
今年は、
そんな会社のスタッフ達も一緒に歩くので楽しみなんです。
高校生が多いので、23日だけ歩くんだけど
彼ら彼女らにどんなギフトを与えられるか。
まぁ、僕のほうが
ギフトもらってばっかなんですけどね(笑)
というわけで!
前置きが長くなりましたが(笑)
11月22日(金)24:00辺戸岬スタート(21日から22日に変わった深夜24時です)
11月23日(土)21:00喜屋武岬ゴール
↓↓↓こんな方を絶賛、大募集中です↓↓↓
・一緒に130km歩きたい
・途中から参加したい
・自分の限界にチャレンジしたい
・ただ沖縄を歩きたい
・感動したい
・ありがとうを感じたい
・自然の偉大さを体感したい
・人間の可能性のスゴさを感じたい
・歩けないけどサポートしたい
・夜、車でライト照らしながら並走してサポートしたい
・マッサージが得意だからマッサージでサポートしたい
・お腹すいているだろうから何かご飯つくってダポートしたい
・歩いているみんなの荷物を車に乗せてサポートしたい
・通りすがりながらがんばれーって応援したい
・行けないけど、Facebookで応援コメント書き込みたい
・その他なんでも
沖縄縦断しながら、Facebookで出来るだけ更新していくので
こちらも要チェック☆
https://www.facebook.com/ryoto.takushi
ぜひ応援よろしくお願いします(^^)!!!
りょうと
最近のコメント